三角比の解説メソッド

主に数学Ⅰの三角比を使う公式の解説や使い方を書くブログです!

【超重要!】三角比の値の求め方

皆さんこんにちは、そー麺です。

今回は三角比の値の求め方

を教えます!

 

 

 

少し三平方の定理を使いますが

すぐ解ける問題ばかりですので

安心して下さい!

 

 

 

では本題に入ります。

 

 

 

1. どうやって求めるのか?

 

 

 

まず、値はどうやって

求める事ができるのか?

分からない人もいると思います。

 

 

 

求め方はすごく単純で

sin,cos,tanの

解き方で答えが出せます!

 

 

 

復習にもなりますので

ぜひ最後までお付き合い下さい!

(完全に理解している方は

 飛ばして構いません)

 

 

 

 

 

 

sin,cos,tanの求め方は

上の図の通りです。

1から知りたい人は

こちらのブログをご覧下さい。

soooomen.hatenablog.com

 

 

 

2. 今回の問題

求め方が分かれば次は

問題を解いてみましょう。

 

 

 

(問題1)

次の図で

sin,cos,tanの値を求めること。

※この図は直角三角形です。

 

 

 

(答え)

三平方の定理を用いて

高さの値は4√2である。

 

 

 

よって、答えは

sin=2√2/3

cos=1/3

tan=2√2である。

 

 

 

約分するのを忘れずに!

 

 

 

(問題2)

次の図で

sin,cos,tanの値を求めること。

※この図は直角二等辺三角形です。

 

 

 

(答え)

この図は45°の直角二等辺三角形なので

1:1:√2の定理が使える。

これを用いて計算すると

斜辺の値は3√2、高さは3である。

 

 

 

よって答えは

sin=√2/2

cos=√2/2

tan=1である。

 

 

 

分母の有理化と

約数を忘れずに!

 

 

 

お疲れ様です。

今日の授業はこれで終了です。

今回行った問題2の知識は

次の記事にも重要になるので

必ず覚えるようにして下さい!

 

 

 

次の記事は

三角比の角度の求め方

について書きます!

 

 

 

ご覧頂きありがとうございました!